西城秀樹を動画で取り上げたキッカケとそれから・・・

西城秀樹さんをYouTubeで取り上げたのが約半年前。

え~!!もうそんな経つんですね。

元々は以前からメールで西城秀樹さんを取り上げてほしいと、

視聴者様よりご連絡を頂いておりました。

ウチのチャンネルは収録日が週一回なのもあったり、

企画は結構先まで練ってるので時間差は出ましたが取り上げることにしました。

そして最初に聴いたのが傷だらけのローラでした。

意外にもドハマりしたのは蘭さんのほうで、

秀樹さんを見て長らく眠ってた女の部分が・・・(笑)

【西城秀樹】傷だらけのローラを聴いた30代バンド女子の反応がこちら【Room3の見れるラジオ】        (ヤングマン ちびまる子ちゃん ギャランドゥ ブーメラン 走れ正直者)

この記事の動画版がこちら

西城秀樹を動画で取り上げたキッカケとその後の蘭の変化が意外な事に【Room3の見れるラジオ】        (BIGGAME'79 ヤングマン エピタフ 傷だらけのローラ ブーメランストリート)

本来、ボーカルの蘭さんはこういった絶唱を自分がしたかったのもあります。

ところがこの歌唱法は誰でも努力すれば出来るものではなく、

体を選ぶ歌唱法なので簡単に真似したら喉を潰して大変な事になります。

人間って元々は感情的な生き物ですが、

それを普段はまさに大人としてふるまう(大人しく)

でもどこかにこういった熱いものを求めてるのでしょう。

この動画では蘭さんが「西城秀樹劇場」と言っておりますが、

秀樹さんのコンサートってストーリーがあって、

劇場型と言っても過言ではないかもしれません。

歌や音楽と、それに映画を見るようなストーリーがあったからこそ、

今現在でも多数のファンが居て、そして亡くなられてからでもファンになった方も沢山おられるのだと思います。

しかし、今現在でもこの映像を知らない方が結構いると思うので(僕らもそうでした)

気軽に見れる環境があればまたさらにファンも増えそうですね。

この動画を出したことが始まりで、今現在でも秀樹さんを取り上げ続けておりますが、

秀樹さんの映像を見た時の蘭さんの反応を見てると、34歳の今にして大好物を見つけたのでは?と思ってます(^^♪

そう考えると自分たちが触れてきた音楽って意外と範囲が狭いのだなと思います。

その時は、その音楽が正解と思ってても色々掘り返してみると新発見はあります。

そういった新発見を今後もやっていきます。

まず、秀樹さんが洋楽をカバーしてたことも知らなかったですし、

BIG GAMEのような超ハードなライブも知らなかった。

そして何より楽器も多彩な超ミュージシャンであることも知らなかったのです。

何よりも未だに多くのファンが居ることにびっくりしました。

これはYouTubeで発信しないとわからなかったことです。

視聴者様にお教えいただき感謝いたします!

シェアする

フォローする

コメント

  1. クリームあんみつ。 より:

    この動画がアップされた時、
    すんごいドキドキしながら見たのを覚えていますヽ(=´▽`=)ノ