岩崎宏美さんに直接お会い出来たのが夢のようでした!

これは今思ってもとんでもない話でした!

実は今年2021年4月に僕たちと思われる事がネット記事で書かれていました。

それが以下動画です。↓ ↓ ↓

【緊急収録】岩崎宏美さんご本人がこのチャンネルを見ていた!?寝れません!【Room3の見れるラジオ】           (シンデレラハネムーン 聖母たちのララバイ 思秋期 ロマンス)

ちょうどこの時、外で動画の撮影前に視聴者の方からメッセージ頂き、

「岩崎宏美さんに届いてますよ!」とのこと

とある記事に僕たちと思われる宏美さんからのコメントが掲載されていたのです。

これだけで大興奮でしたね!

まさか自分たちの動画が見られてるとは?? と嬉しい反面ちょっぴり怖いw

でもとても興奮して嬉しかった瞬間でした。

そこから3か月ほど経って、岩崎宏美さん、ご本人の本名のアカウントからメッセージが!

「いつも楽しいコメントを、ありがとうございます。はじめまして、岩崎宏美です。」

びえぇぇぇぇぇ!!!

いや、驚くなんてものではなかった。

生涯でこんなに心臓がバクバクしたことはありませんでした!

でも、ここで思うのはひょっとして偽物では???

と、念入りに確認しましたらやっぱりご本人!

自宅でウロウロ・・・

コーヒー飲んだり、深呼吸したりで一旦落ち着けと。

そしてメッセージの最後には

「もしもいらっしゃれる場合は、必ずご連絡してください。
お目にかかりたいです。
本当にいっつもありがとう!」

必ずご連絡してくださいって・・・( ゚Д゚)

ヤバいヤバイ!!!

動画のトークはガチです。

いやいや、正直こういうので良いのかな?と思いつつ語ってて、

でも自分の思った感想はストレートに言いたかったので、

動画では台本なしでフリートークで話しているのですが、

逆にそれが良かったのかもしれませんね。

意外と納得いただける内容だったのかもしれません。

そしてついに2021年8月6日

ビルボード大阪でのアコースティックライブに行ってまいりました。

入場前からド緊張。それと視聴者さんに会うかもしれないので、

きちんとしておかなければという気持ちもあって・・・

余韻を十分に味わうために、大阪マルビルの最上階の部屋を予約。

2人とも関西ですが、泊りにして1日楽しむ段取りで。

ビルボードに入って客席で座ってると、

マネージャーさんから声がかかりまして、コンサート後、

直接ご対面する時の段取りを説明いただきました。

やばいぞ、ドキドキしちゃう。

勿論コンサートはアコースティックなのにド迫力!

そして、聖母たちのララバイ、いのちの理由

これらの曲で2人とも号泣・・・

ノンアルコールドリンク頂きながら、しっかり聴くことが出来ました。

飲食できるのがビルボードなどのライブハウスのいいところですね♬

そしてライブ終了後、

楽屋口へ案内され、ついに・・・

ご対面!!!!

岩崎宏美さんと直接ご対面!

ボーカルの蘭は会うや否やもうボロボロに号泣しちゃいました。

僕も興奮と緊張でブルブル震えておりました(;^_^A

やっぱり本物の歌手に直接会うなんて、冷静を保つのは無理です!

15分ぐらいですかね、色々お話しすることが出来ましたが、

聞きたいこととか全部忘れてしまいました(;^_^A

もう興奮しすぎの1日でしたが、

それを動画にまとめたのもが以下です↓ ↓

岩崎宏美さんが会ってくれました!ライブ後ご本人との対面に感動しすぎました!【Room3の見れるラジオ】        (ビルボード大阪 聖母たちのララバイ シンデレラハネムーン 思秋期 いのちの理由)

そのあとホテルに帰ってこの感動をYouTube生配信でやりました。

やっぱり泊りにして正解で、ライブ後の色々な感動をじっくり味わうことが出来ました(^^♪

そして岩崎宏美さんのインスタにも僕たちと撮った写真が\(◎o◎)/

フォロワーがめちゃ居られるので、

通知来すぎてめちゃ怖かったですが(笑)

プレゼントした

ワンインチボイスTシャツまで着ていただいて・・・(ちょっとサイズ大きかったです)

いやいや、気を遣うんですよ。

やっぱり、沢山のファンが居られるアーティストなので、

僕たちごときがこうやって直接お話させていただくのって、

良く思わない人も居るんじゃないかな?とか思ったり。

でも岩崎宏美さんのファンの方から沢山の応援やコメントを

毎日頂けてるので本当に心優しい皆様に感謝です!!

その御恩は自分たちが成長することでお返ししようと思いますm(__)m

「今後もツアーやライブに来られるときは時は声かけてください」と言って頂いてるので、

遠慮なくその際は突撃させていただきます!(笑)

シェアする

フォローする